第30回日本の美術
全国選抜作家展
アートの加速は止まらない
会期:2025年2月20日(木)~2月24日(月・振休)
会場:上野の森美術館(東京都台東区上野公園1-2)
主催:日本の美術選展実行委員会
運営:株式会社 クオリアート

文化の杜・上野の森美術館にて、
「第30回 日本の美術 〜全国選抜作家展〜」を開催!
桜の名所であり不忍池があることでも知られ、上野の山と呼ばれる台地からなる日本で1番古い公園、上野恩賜公園。豊かな緑が広がる公園内には江戸時代の建造物や史跡等の歴史的資源のほか、国立の博物館や美術館、動物園、図書館、文化会館など20を超える文化施設が集まる文化の杜です。
この上野恩賜公園で1972年の開館以来数多くの美術展覧会を実施してきた上野の森美術館にてこの度、「第30回 日本の美術 〜全国選抜作家展〜」を開催いたしました。
3連休を含む会期ということもあり、会場は連日、オープンを待つ人々で長蛇の列を成し、予想を遥かに上回る人数のお客様にご来場いただくことが叶いました。会場には日本画、洋画、彫塑、陶工芸、写真、書道など多彩なジャンルの作品を展示。文化芸術に精通した各分野の著名な審査員の方々にもお越しいただき、全出展作品の審査を行なっていただきました。
30周年の節目の日本の美術展を寿ぐように、5日間の総来場者数は8,257名となり、連日天候に恵まれさらに祝日も重なったこともあって、入場規制を敷いて入場者を調整する程のご来場者を記録。会場は各作品が放つ個性と会場の熱気に包まれ、祭典を楽しむように鑑賞する人の姿が多く見られました。
本展では出展作品のオリジナルポストカードを販売し、ご出展者とご来場者の想いが救援・復興へ力となることを願い、その売り上げを、日本赤十字社を通して「令和6年能登半島地震災害義援金」、「令和6年9月能登半島大雨災害義援金(石川県)」に全額寄付させていただきました。
本展にご理解賜りましたアーティストの皆様、ご来場いただいた皆様、ポストカードをご購入いただいた皆様、関係各位に心より御礼申し上げます。





